レビュー

【レビュー】「キャッシュレス社会 そしてその次へ」に行ってみて

キャッシュレスイベント

今回は朝日新聞社メディアビジネス局が主催のキャッシュレス普及イベントである「キャッシュレス社会 そしてその先へ」に行ってきましたので、そのレビューです。

私Akioは仕事の関係上、第3部に応募したのですが、無事当選しまして、第3部から参加しました。

イベント概要

http://www.asahi.com/dialog/articles/12230976

 

朝日新聞社主催で、キャッシュレスについてともに考えるイベントです。

このイベントでは、政府関係者・有識者・関連企業の担当者による講演だけでなく、著名人を招いて利用者視点でキャッシュレスの魅力について迫ります。

関連企業のブースで実際のサービスを体験できる体験コーナーもありました。

イベント内容

第一部(10:00~12:00) キャッシュレス社会を迎える日本のこれから

10:00~10:30    オープニングセッション    NCB Lab.代表 佐藤 元則
電通 ビジネス共創ユニット 吉富才了

10:30~10:35    基調講演    経済産業副大臣 関 芳弘

10:40~12:00    パネルディスカッション    経済産業省 消費・流通政策課長 永井 岳彦
富士通総研 上級研究員 趙 瑋琳
Fintech協会代表理事会長 丸山弘毅

 

第二部(13:30~16:00) わたしたちの暮らしを変えるキャッシュレス

13:30~14:30    トークセッション①    知花 くらら、ポイ探代表取締役 菊地 崇仁

14:30~15:00    特別講演①    みずほフィナンシャルグループ専務執行役員 山田大介

15:00~16:00    トークセッション②    きんゆう女子。コミュニティメンバー
ファイナンシャルプランナー

 

第三部(17:00~19:00) キャッシュレスが拓く未来を語ろう

17:00~17:30    特別講演②    Japan Taxi代表取締役社長 川鍋 一朗

17:30~18:00    スペシャルトーク    ROLAND

18:00~19:00    トークセッション③    菅本裕子(ゆうこす)、原田曜平、池澤あやか

 

実際に行ってみて

結論から申し上げると

ちょっと期待はずれって印象です。

キャッシュレスについてはもともとある程度見識があるので、目的はJapan Taxi代表取締役社長 川鍋 一朗さんの特別公演でした。

1Japan Taxi代表取締役社長 川鍋 一朗さんの特別公演

川鍋 一朗さんはタクシーの老舗である日本交通の三代目社長で、初乗り料金の410円への切り下げやタクシー配車アプリJapan Taxiの推進等、タクシー業界の改革発展に多大な貢献をしている方です。

川鍋 一朗さんの講演内容ですが、日本のタクシー業界の歴史から始まり、タクシー利用者の乗車手段の統計等を説明し、タクシー配車アプリについてとタクシー後部座席の前面に動画配信パネルを設け、広告配信をしたり、またお客様自身がタッチをして決済する仕組みの導入について語っておりました。

その中で後部座席の前面パネルの設置推進は非常にいいなと思います。

時間がない時に乗車している空き時間に利用者自身で決済を完了し、目的地到着後すぐに降車できるのは本当に素晴らしいと思います。

利用者のメリットもそうですが、第三者目線として、タクシーが道路で降車停止している時の渋滞緩和されるのもいいですね。

2スペシャルトーク ROLANDさん

今話題のROLANDさんを招いてのスペシャルトークでした。

司会者の女性とROLANDさんのキャッシュレスについてのトークでした。

ROLANDさんは本当に普段からなるべくキャッシュレスで生活しているか、疑問が残る印象です。

トーク自体はナルシストの極致の発言をするので、振り切ってる感じで面白い場面はありました。

トークの中で感じだのは、確かに駐車場の精算機は1万円札が使えない場合があるなという印象です。

Rolandさんは使えない場所がある紙幣をなぜ日本政府が発行したのかとおっしゃっていましたが、私Akioはキャッシュオンリーの精算機が多いので、早くキャッシュレス化してSuica等の電子マネーで払えるようにしてほしいです。

そこで数ある電子マネーの中でもSuicaには必ず対応して欲しいです。

なぜなら、Suicaが電子マネーの中で最強で個人的に好きだからです。

 

あと一点トーク中に印象に残ったのが、司会者がRolandさんにしたある話への回答です。

司会者がテレビの密着でRolandさんが後輩に自分の車をポンとあげるのを男気あるなと感じたと話しました。

そこへの回答ですが、「これもメディアがある場面を切り取ってやるのでそう感じるもので、実際は後輩が目標を掲げて達成したらRolandさんの車を欲しいと宣言したからであって、ただあげた訳ではない」と

メディアの印象操作について正直に語っていたのが印象的でした。

キャッシュレス体験コーナーについて

メインイベント会場はベルサール汐留ビルの地下だったんですが、ビル入って正面すぐにキャッシュレス体験コーナーがありました。

ここも正直微妙でしたね笑

体験コーナーは大きく3つに分かれていました。

①セブン銀行ATM体験コーナー

②ジャパンタクシー座席後部タッチパネル体験コーナー

③Jコイン説明コーナー

 

まず①のセブン銀行ATM体験コーナーですが、セブン銀行ATM自体は普段から使っているので、目新しい情報はなかったです。

接客した担当の方の笑顔は素晴らしかったです。

 

②のタッチパネル体験コーナーですが、接客担当の方が決済を選んで完了するまでの一連の流れを見してくれました。

やはりコンビニのセルフレジのように利用者自身が決済方法を選んで決済する仕組みは利用者自身のメリットもそうですが、事業者側も工数が減るのでWIN-WINの関係なので積極的に導入推進して欲しいです。

 

③のJコインコーナーは接客担当の男性2人の説明でしたが、正直微妙な印象でした笑

やる気を感じる接客ではなかったですね。

Jコイン自体はみずほ銀行と各地銀のメイン口座からJコイン口座へ無料で振替が出来て、Jコイン口座同士で無料送金が出来るみたいです。

考えや仕組みは面白くメリットあるなと。

しかし、まだメガバンクでみずほ銀行のみの対応なので、普段みずほ銀行を使っていない私としてはすぐに使うことはないかなと。

今後の展開に期待です。

最後に

こういうキャッシュレスに関するイベントには今後も参加する予定ですが、もっとイベント内容の充実をはかって欲しいですね。

例えばキャッシュレスイベントなので、今回でいえばJapan Taxiの川鍋さんが参加したので、イベント会場から駅までの移動でタクシーを手配して特別に格安200円とかの料金で送迎してタッチパネル決済を体験してもらうとかあってもよかったですね。

キャッシュレスのメリットや魅力についてあまり詳細に感じれるイベントではなかったので、キャッシュレスのキッカケとしてタクシーキャッシュレス決済をやって欲しかったです。

今後に期待です。

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

 

是非、ブックマークしたり、他のページも見てもらえたりすると嬉しいです。

当サイトは、人生が上手くいくスマートなライフハックを提供しています。①スキル・考え方②マネー・経済③ライフ&エンタメの3つのテーマを軸に運営。

最新記事はこちら。プロフィールはこちら。お問い合わせはこちら